個人情報保護方針

個人情報の保護に関する基本方針

九州総合信用株式会社(以下、当社という)は、信用保証業務等においてお客様の健全な生活設計の実現とお客様に選ばれる企業となるべくお客様や社会からの信頼を高め、健全かつ適切な事業運営を通じて広く社会・経済に貢献することを経営理念としております。
当社はお客様にさまざまなサービスをご提供するため、お客様の個人情報の取扱には必要かつ安全な保護措置を講じ、お客様の個人情報保護に万全を尽くすことをプライバシーポリシーとして、広くご理解をいただくため公表いたします。

九州総合信用株式会社
〒812-8541 福岡市博多区博多駅東1丁目10番26号
代表取締役社長 髙田 聖大

個人情報および保有個人データの利用目的

当社は、個人情報及び保有個人データを下記に掲げる業務において、下記の利用目的の範囲内で利用します。

利用する個人情報

個人情報保護法第18条に基づく個人情報の利用目的

個人情報を利用する当社の業務 利用目的 利用する個人情報
○金融機関ローンの保証業務
○ローンカード・融資等金銭貸付業務
○不動産担保貸付の事務代行業務
○その他会社の目的として登記されている業務
○上記業務に付帯する業務
・当社との取引の与信判断(途上与信を含む)及び与信後の管理のため
:支払能力に関する情報の収集
(1), (2), (3), (4), (5), (6), (7), (8)
・各種取引の申込み受付、契約締結(与信を必要とするものを除く)のため
:取引における期日管理、各種書類の送付、お客様名簿の作成等
(1), (2), (3), (4), (6), (7), (8)
・市場調査、商品開発のため
:データ分析、システム開発、システム保守・運用等
(1), (2), (3)

個人情報保護法第23条に基づく保有個人データの利用目的

個人情報を利用する当社の業務 利用目的 利用する個人情報
○金融機関ローンの保証業務
○ローンカード・融資等金銭貸付業務
○不動産担保貸付の事務代行業務
○その他会社の目的として登記されている業務
○上記業務に付帯する業務
○当社との取引の与信判断(途上与信を含む)及び与信後の管理のため
:支払能力に関する情報の収集、取引における期日管理等
(1), (2), (3), (4), (5), (6), (7), (8)
○当社が加盟する個人信用情報機関(個人の支払能力に関する情報の収集及び加盟会員に対する当該情報の提供を業とする者)及び当該機関と提携する個人信用情報機関に照会し、お客様の個人情報(当該各機関の加盟会員によって登録される契約内容、返済状況等の情報の他、当該各機関によって登録される不渡情報、破産等の官報情報等を含む)が登録されている場合には、当社がそれを与信取引上の判断(返済能力又は転居先の調査という。但し、銀行法施行規則第13条の6の6等により返済能力に関する情報ならびに(株)シー・アイ・シー及び(株)日本信用情報機構の情報については返済能力の調査の目的に限る)のため (1), (2), (3), (4), (5)
○下記お客様の個人情報(その履歴を含む)が、当社の加盟する個人信用情報機関に(※)下表に定める期間登録され、当該機関及び当該機関と提携する個人信用情報機関の加盟会員により、自己の与信取引上の判断に利用されること (1), (2), (3), (4), (5)
○市場調査、商品開発のため
:データ分析、システム開発、システム保守・運用等
(1), (2), (3), (4), (5), (6), (7), (8)
○金融機関(提供する旨の同意を得た金融機関に限る)への提供のため (1), (2), (3), (4), (5), (6), (7), (8)
○当社と金融機関において、与信・与信後の管理目的で共同利用を行うため
:支払能力に関する情報の収集、取引における期日管理、各種書類の送付等
(1), (2), (3), (4), (6), (7), (8)
○上記の他契約又は法律に基づく権利の行使、義務履行のため
:本人確認法に基づく義務の履行、提携契約の履行、受託業務の履行、訴訟への対応のため
(1), (2), (3), (6), (7), (8)

個人信用情報機関別個人情報登録期間

登録情報 登録期間
全国銀行個人信用情報センター 株式会社シー・アイ・シー 株式会社日本信用情報機構
氏名、生年月日、性別、住所(全国銀行個人信用情報センターのみ本人への郵便不着の有無等を含む)、電話番号、勤務先等の本人情報 下記の情報のいずれかが登録されている期間
本契約又はその申込の内容等(本契約に係る申込をした事実) 当社が加盟する個人情報機関を利用した日から1年を超えない期間 当社が個人信用情報機関に照会した日から6ヶ月間 当該照会日から6ヶ月以内
借入金額、借入日、最終返済日等の本契約の内容及びその返済状況(延滞、代位弁済、強制回収手続、解約、完済等の事実を含む)の本契約に係る客観的な取引事実 本契約期間中及び本契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間 契約期間中及び契約終了後5年以内 契約継続中及び契約終了日から5年以内(ただし、債権譲渡の事実に係る情報については当該事実の発生日から1年以内)
債務の支払を延滞した事実 本契約期間中及び本契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間 契約期間中及び契約終了日から5年間 契約継続中及び契約終了日から5年以内
官報情報 破産手続開始決定等を受けた日から7年を超えない期間 - -
登録情報に関する苦情を受け、調査中である旨 当該調査中の期間 当該調査中の期間 当該調査中の期間
本人確認資料の紛失・盗難等の本人申告情報 本人から申告のあった日から5年を超えない期間 登録日から5年以内 登録日から5年以内

個人情報の開示について

当社に対し、法の定めるところにより自己に関する個人情報について、以下の方法により開示請求を行うことができます。

必要書類 ご本人 法定代理人 任意代理人 ご注意事項
(1) 個人情報開示申請書 ※1 当社所定の書面が必要。
(2) ご本人を証明するための書類 ○注1 - - 写真付き証明書が必要。
写真なし証明書の場合は2種類以上が必要。
(3) 代理人自身を証明するための書類 - ○注1 ○注1
(4) 法定代理人の資格を証明するための書類 - - 戸籍謄本または住民票や登記事項証明書が必要。
(5) 任意代理人の資格を証明するための書類 - - 委任状にご本人の実印捺印と印鑑登録証明書の添付が必要。

注1)ご本人(代理人自身)を確認するための書類は、有効期限内又は発行日から3ヶ月以内のものが必要となります。
※1 当社指定の申請書がダウンロードできます。

写真付き証明書 写真なし証明書
・運転免許証
・パスポート(旅券)
・写真付き住民基本台帳カード
・外国人登録証明書
・船員手帳
・マイナンバーカード
・その他公的機関が発行する写真付証明書
・健康保険証
・ 国民年金手帳
・厚生年金手帳
(注2)戸籍謄本(抄本)
(注2)住民票
(注2) 実印と印鑑登録証明書
・ その他公的機関が発行する証明書

注2)いずれも公的機関発行の原本が必要です。

開示手数料およびお支払方法

開示項目 手数料(消費税別) お支払方法
○ 氏名、生年月日、住所、性別、電話番号、勤務先(勤務先名・電話番号) 左記一括 1,000円 ・現金(来店の場合)
・銀行振込
・郵便局発行の定額小為替・切手
○ 保証番号、契約年月日、契約の種類、契約金額、支払回数、取扱い金融機関 左記一括 2,000円
○ 利用等に関する情報(残高、支払状況) 1申請毎 1,000円
○ 上記以外の情報 1項目毎 500円

個人情報の訂正・追加・削除・利用停止について

個人情報の開示・訂正・削除等の個人情報の取扱いに関するお問合せ等の窓口

九州総合信用株式会社 業務企画部
TEL:092-481-4710 [受付時間]9:00 ~ 16:00(土日祭、年末年始を除く)
MAIL : gyoumukikaku@kyusoushin.co.jp
〒812-8541 福岡市博多区博多駅東1丁目10番26号
当社が加盟する「認定個人情報保護団体」
について
当社は、個人情報の保護に関する法律に基づく認定個人情報保護団体である一般社団法人日本クレジット協会の会員になっております。
【一般社団法人日本クレジット協会】相談受付電話番号:03-5645-3360

(令和5年6月改定)

ページの先頭へ